ラ コリーナ近江八幡とは?
ショップ情報
アクセス
ラ コリーナ日誌
たねやグループトップページ
たねや
クラブハリエ
大雪の際の営業についてのご案内
2019年1月7日〜2月28日 営業時間変更のご案内
【混雑状況について】 土日祝の11〜14時は、駐車場・店内が若干混み合っております。
1月29日、滋賀県近江八幡市安土町の「沙沙貴神社」を訪ねました。沙沙貴(ささき)神社の歴史は深く...(2019/2/5)
1月16日、今年もたねやグループの従業員、学生含め69人でヨシ刈り・ヨシの丸立てワークショップを開催しました。...(2019/1/28)
1月16日から神戸大丸店、また本日よりJR名古屋タカシマヤで『CLUB HARIE Valentine Collection 2019』がスタートしました!...(2019/1/18)
明けましておめでとうございます!平成最後の年が幕を開け、新たな気持ちで各地でお客様をお迎えできることを大変ありがたく思っています...(2019/1/2)
先月から2度にわたってラ コリーナ近江八幡を訪れ、“あるもの”をつくってくださった藤森...(2018/12/26)
たねやグループでは、2009 年から『どんぐりプロジェクト』という取り組みを...(2018/12/20)
もうすぐクリスマス。 ラ コリーナでは、木箱をつみきのように積み上げ、山野草や観葉植物などで装飾したクリスマスツリーを...(2018/12/16)
12月1日・2日の2日間、ラ コリーナ近江八幡で「たいまつフェス2018 たいまつエキシビション」が開催されました...(2018/12/14)
10月18日、ラ コリーナ近江八幡のたねやグループ本社で来春入社予定の内定者が参加する..(2018/11/19)
たねやグループで3月からスタートした「TANEYA Farm to Table(ファーム トゥ テーブル)」..(2018/11/14)
10月20日〜21日、「びわ湖チャリティー100km歩行大会」通称“びわ100”が開催されました..(2018/11/5)
みなさん、はじめまして!NPO法人グローバルな学びのコミュニティ・留学フェローシップの..(2018/10/1)
ラ コリーナ近江八幡からほど近い北之庄沢は、隣接する西の湖を含めた水郷地...(2018/09/25)
今回はラ コリーナ近江八幡にあるたねやグループの農業部門「たねや農藝」の学生...(2018/09/19)
8月17日、近江八幡市のクラブハリエ 日牟禮館では、クリスマスケーキの社内コンテストが...(2018/09/11)
みなさん、こんにちは!私はたねやに所属しながら、2020年の東京オリンピック出場を目指す...(2018/08/29)
8月6日、ラ コリーナ近江八幡では、「ラ コリーナツアー 田んぼの虫」が行なわれました。...(2018/08/13)
今回は特別に、たねやグループと共同研究を進める京都大学〈森里海連環学教育研究ユニット〉...(2018/08/01)
6月17日、「第4回びわ湖トライアスロンin近江八幡」が開催されました。会場はもちろん琵琶湖!...(2018/07/17)
みなさんはSDGs(エスディージーズ)をご存じでしょうか? 持続可能な社会と...(2018/07/11)
最高気温28度の晴天となった5月25日、ラコリーナ近江八幡にて今年2回目の田植えが行われました...(2018/06/05)
4月、アリス・ウォータースさんが滋賀を訪れた際、ラ コリーナ近江八幡にも立ち寄ってくださいました...(2018/05/31)
4月下旬、滋賀県に「食」に関する世界的な活動家アリス・ウォータースさんがお越しになりました。...(2018/05/28)
京都大学〈森里海連環学教育研究ユニット〉と たねやグループが、ともに“自然に学ぶ”取り組みが今年も...(2018/05/07)
...(2018/04/25)
(2018/04/13)
(2018/03/27)
(2018/03/19)
(2018/03/14)
(2018/03/09)
(2018/02/28)
(2018/01/23)
2017/12/29)
(2017/12/26)
(2017/12/22)
(2017/12/14)
(2017/12/07)
(2017/11/21)
(2017/11/13)
(2017/11/4)