ラ コリーナ日誌
絞り込む
たいまつフェス
-
伝統を知る~近江八幡のたいまつ
滋賀県近江八幡市では毎年3月から5月にかけて市内各地で、200基を超える松明(たいまつ)を結い、火を放って神様へ奉納する火祭りが行われます。 1000年の歴史を持つ近江八幡の伝統文化。...
-
みんなの手で守る 〜ヨシ刈り〜
みなさん、こんにちは。天候に恵まれた1月15日!
琵琶湖周辺に群生する「ヨシ」をご存知ですか?
琵琶湖の水質浄化や生物を豊かに育むなど様々な機能をもつヨシは、私たち生き物にとって大切な役割を果た... -
伝統文化 “たいまつ” が「結(むすぶ)」もの
-
“たいまつ” が「結」もの 〜たいまつフェス2019〜
-
松明を結い、伝統を継ぐ。
-
たいまつフェス2018 たいまつエキシビション!
-
〈ラ コリーナCLUB〉8回目「たいまつづくり」
-
たいまつフェス3日目
-
たいまつフェス2日目
-
「たいまつフェス2017」開催!(11/5まで)
-
たいまつフェスに向けて
-
〈たいまつフェス2016〉にぎやかに盛り上がりました!
-
〈たいまつフェス2016〉始まりました!
-
〈たいまつフェス2016〉明日から!
-
近江八幡の子ども松明