ラ コリーナ日誌
絞り込む
サステナビリティ
-
びわ湖に触れる活動
たねや・クラブハリエでは、「びわ湖に触れるシリーズ」と題し、従業員が様々な形でびわ湖に触れる活動をしています。今回は、お菓子づくりや生きるうえで欠かせない「水」について考え、行動す... -
素材をめぐる旅 ー桑の葉ー
10月中旬、桑の葉でお世話になっている熊本県の『市川製茶園』さんを訪ねました。桑の葉の収穫は、5月〜10月にかけて4回収穫されま... -
ラ コリーナの葉っぱツリー
-
素材をめぐる旅 ーサツマイモー
-
「みんなでつくる森プロジェクト」セミナー開催
-
産地を訪ねて 〜小豆の産地 北海道十勝〜
-
子ども参観日~親子で夏休みの良き思い出と学びの時間に~
-
岡崎髙島屋店オープン 〜バームクーヘンKOGANE〜
-
バームクーヘン フードロス削減の取り組み
-
みのりと秋の音色
-
フードロス・ゼロをめざして ー福寿芋ー
-
ラ コリーナの田んぼの学校 除草作業
-
ラ コリーナ学 開催
-
クール・アースデイ
-
サステナブルな取り組み ーピザトーストー
-
サステナブルな取組み ーフードロスペーパー kome-kamiー
-
カルガモの親子
-
2022年の田植え
-
サステナブルな取組み ーたねや寒天ー
-
田植えまでの道のり - 田んぼ編 -