カテゴリ
ラ コリーナ日誌
歳時菓 ~吉兆嘉祥~
Text : 桂浩子(広報室)
- #たねや
- #歳時
6月16日が「和菓子の日」と定められたのは1979年のこと。かつてこの日にはお菓子をいただき厄除招福を願う嘉祥(かじょう)の祝(いわい)が行われていました。
嘉祥の呼び名は平安時代、仁明(にんみょう)天皇によって改められた元号にちなむもの。疫病が流行した年、豊後国(ぶんごのくに)より献上された白亀を吉兆だとして改元がなされました。
このとき疫病を祓うため神前にお菓子やお餅を供えたことが嘉祥の祝のはじまりとされています。
その後、改元日である6月16日には十六、あるいは一と六を足して七種類の嘉祥菓子が供えられるようになりました。たねやの吉兆嘉祥は嘉祥菓子のひとつ「伊賀餅」にちなみ、こし餡を包む団子生地に滋賀羽二重糯と十穀をあしらっています。
吉兆嘉祥は6月1日より公式オンラインショップでご注文を承るほか、店舗では6月15日、16日の2日間限定でお届けいたします。
吉兆は縁起のよいきざし、嘉祥にはめでたいしるしという意味があります。招福への願いをこめ、亀甲に見立てたお菓子をお楽しみください。