カテゴリ
ラ コリーナ日誌

びわ湖一周〜ビワイチ〜
Text : 鷲尾明子(広報室)
- #イベント
一周約200kmのびわ湖。
1泊2日で観光をしながら自転車でびわ湖を一周するイベント「ビワイチ」。
守山市がびわ湖を舞台に活動するサイクリストたちの「ビワイチ」の出発起点にしてもらいたいという思いから、記念碑を設置することになりました。
場所は撮影スポットとして人気を集めているびわ湖沿いの第二なぎさ公園です。
4月6日、記念碑の除幕式と女性限定の記念ライドイベントが守山市主催で開催されました。
目的地は『ラ コリーナ近江八幡』。往復約30kmのライドです。
朝9時、除幕式の冒頭、挨拶をした守山市の宮本市長は大学時代、自転車部に所属していたサイクリスト。 「サイクリング雑誌に載っていた、びわ湖をバックにとったポーズが印象的だった」と記念碑のモデルになった田中セシルさんを紹介されました。
また、記念ライドに参加する池永滋賀県副知事やビワイチをサポートする自転車メーカー ジャイアントジャパンの中村社長からも、ビワイチが観光や健康づくりの目玉として県内をはじめ国内外のサイクリストが訪れる聖地となるよう期待をこめた挨拶がつづきました。
除幕式では守山市長、池永副知事、中村社長、田中セシルさんが幕を引きます。
現れたのは足を高く上げたセシルさんの像。
それを見たセシルさんは少し恥ずかしそうに頬を覆っていました。
「見るまで信じられない思いで今日きました。この記念碑像を見て希望に満ちた未来がここから始まるイメージを受けました。これからビワイチが世界に向けてサイクリストの方だけでなく、興味を持っている方や健康を考える方が自転車を始めるきっかけになれるようサイクリング振興に協力していきたい」と語っていました。
記念碑と記念撮影をしたあとは、いよいよ記念ライドスタートです。
記念ライドは池永副知事を先頭に田中セシルさんやジャイアントの女性用バイクブランド「Liv」のスタッフなどが続きます。
このライドにはたねやグループ社会部の部長も参加し、田中セシルさんの後ろを走りました。
途中、10km地点の藤ヶ崎龍神ではお参りをして休憩。
ここからラ コリーナまであと5キロ。ラ コリーナでは何を食べようかと会話がはずみます。
記念撮影などを楽しんで、ラ コリーナ近江八幡に向けて出発。
スタートから約1時間後、無事ラ コリーナ近江八幡へ到着です。
ラ コリーナでは到着を待っていた宮本市長と一緒にメインショップの前で記念撮影。
「Liv」のメンバーはこのまま2日間かけてびわ湖一周をするビワイチライドに出発しました。
イベントの参加者たちはメインショップ2階のカフェで休憩をして、あま〜いひと時を過ごして出発地点に戻りました。
ライドの後のお菓子は別格。みなさん楽しそうに笑顔でいい表情をされていました。
ぜひ、記念碑の前で「ビワイチ」スタートの記念撮影をして、ラ コリーナ近江八幡へお越しください!!


朝9時、除幕式の冒頭、挨拶をした守山市の宮本市長は大学時代、自転車部に所属していたサイクリスト。 「サイクリング雑誌に載っていた、びわ湖をバックにとったポーズが印象的だった」と記念碑のモデルになった田中セシルさんを紹介されました。





記念碑と記念撮影をしたあとは、いよいよ記念ライドスタートです。









