Loading...
  1. トップ
  2. たねやが惚れ込んだ!オリーブオイルを使った和菓子

ラ コリーナ日誌

たねやが惚れ込んだ!オリーブオイルを使った和菓子

Text : 菅原 宰子(広報室)

  • #たねや

たねやのエキストラバージン・オリーブオイルを使った和菓子をご存知ですか?
まずこの和菓子をご紹介する前に、たねやが惚れ込んだ特別なオリーブオイルについてお話しさせていただきます。

イタリア ウンブリア州 CMV社のオーナーロレンツォ氏とたねや 山本昌仁社長

このオイルはイタリアの中部にあるCMV(カステッロ・モンテヴィビアーノ・ヴェッキオ)社からたねやが独占輸入。
日本国内でたねや以外ではお求めいただくことができない特別なものです。

オイルを詰めた瓶の容量は10ml。
なんと小さじ2杯分。

なぜこんなに小さな瓶にオイルが詰められているのでしょうか。

理由は、フレッシュなまま使い切っていただくため。

実際のオリーブの木

CMV社では搾りたての状態を保てるようこだわっています。
オリーブを収穫し、フィルターを通さず搾油し小瓶へ。そしてすぐに冷凍。

香りも風味も損なうことなく維持するために、このすべての工程を1日で行っているのです。
お好きな時に解凍し、一年中搾りたてのオイルの香りや風味を楽しんでいただけます。

そんな特別なオリーブオイルを最大限に活かすため、たねやが選んだのは和菓子の基本となるお餅と餡です。

オリーブ大福

オリーブオイルを引き立てるように、ほんのり塩をきかせ素朴に仕上げた大福です。異なる素材の組み合わせをお楽しみください。

販売店舗:たねや全店

※お取り扱いの無い場合や、完売している場合がございます。各店舗までお問い合わせください。

オリーブあんころ

お餅には近江米を使い赤糯米、黒糯米をあわせました。素朴な餅と瑞々しい餡とともに、オリーブオイルに出会うひとときをお楽しみください。

販売店舗:たねや全店

※お取り扱いの無い場合や、完売している場合がございます。各店舗までお問い合わせください。

搾りたての香り高い爽やかなエキストラバージン・オリーブオイル。
オリーブオイル単品でも販売していますので、野菜やお魚などお料理に使ってみたい方にもおすすめです。

販売店舗:ラ コリーナ近江八幡、LAGO 大津、日牟禮乃舍

あっ!と驚く手土産に、ちょっと変わった和菓子が食べてみたい方に。
たねやが惚れ込んだ 、たねやのオリーブオイルを使用した和菓子をぜひお楽しみください。